スピリチュアル心理学 spiritual-psychology

心理学や自己啓発本、スピリチュアル実践から気づいたことを書く独り言ブログ

無理してませんか?一人で抱え込んでいるときに効く4つの脱力法

こんにちは。

 

今日のテーマは、私が社会人になってからずーーっと抱えている悩みの一つでもありますが・・

 

社会人って無理していると思います。

 

仕事量が多くて、なのか、職場環境がそうさせているのか、など要因はいろいろありますが、日本人って真面目すぎると思うんですよね。

 

人に相談するのもおこがましいのか、迷惑をかけたくないから自分の力で解決させようとする性分なのか・・

 

生活に活かせる心理学。

今回は、そんな私みたいな頑張り屋さんに、「無理してませんか?」という意味も込めて、拙いアドバイスを書いてみようと思います。

 

 

日本人は学校教育の時点から「人に迷惑をかけるな」精神もあってか、世界に比べて勤勉です。

 

それは悪いことではありませんし、むしろ日本人の気質だなって思います。

 

しかし、それも行き過ぎると、ストレスとなって体やメンタルを壊す毒になります。

だからどこかで線引が必要だと思いましたので、4つの方法を掲げてみます。

 

無理しない

定時過ぎたけど、周りが黙々と仕事をしている。

帰りたいのに、つい人に合わせて残業したりと無理していませんか?(私がその性格なので言ってみました)

 

仕事って、際限なくあります。

だからどこかでキリをつける勇気は必要だと最近気づきました。

 

やることをやったらすぐ帰る!

周りがどうのこうのなんて考えない!

 

一人で抱え込む人は特にその意識を強く持つようおすすめします。

(ただし次の日に泣くような状況にならないよう、計画を持って行動しましょうね)

 

立ち位置の確認

次に自分の立ち位置を確認しておきます。

 

どこまでやるべきか、を明確にしておきましょう。

 

その中で自分のキャパシティを超えているようであれば、上司なりに相談し、仕事量を減らす等の対応をしてもらいましょう。

 

できる人はつい頑張りがちです。

でもそれはやめましょう。

自分を守るために、です。

 

運動の時間を取る

デスクワークが多い人は、体よりも頭をフルに使っています。

そのため頭は疲れていても体が疲れていないというアンバランスが起きます。

 

アンバランスを戻す意味でも、運動は欠かせません。

 

ウォーキングでも、ジョギングでも、ストレッチでもいいです。

 

体を使うとストレス発散にもなりますので、一日のどこかで運動を取り入れましょう。

 

意識した深呼吸

最後は深呼吸。

 

どうしても運動する時間が取れない場合、深呼吸を意識的に行うだけでも変わってきます。

 

私は以前、密かに仲良くなりたいなーと思っている知人に、深呼吸のしかたを教わりました。

 

・寝ている状態で立つ。重心はかかとに。

・その状態から頭を上に伸ばすイメージを作り、深く息を吸って吐く

 

精神的に追い詰められたとき、緊張しているときに実践していますが、繰り返すと平常心が戻ってきますし、心が落ち着いてきます。

 

今の仕事もストレスフルなので、深呼吸は大変重宝しています。

 

社会に出ると、無意識に緊張しています。

トイレに行ったときなど、一人になったときに深呼吸を心がけてみましょう。

 

まとめ

いかがでしたか。

 

全部自分に当てはまることばかりで、書いてて自戒の念でいっぱいです(笑)

 

仕事や人間関係で、人は気づかぬうちに結構無理しているものです。

もちろん、私もです。

 

それがひどくなると、不調となって現れてきます。

 

一人で抱え込む人は、とても優しい人です。

 

だから誰かに相談できず抱え込んでしまい、結果迷惑をかけてしまい、自分はダメだと自己肯定感を下げてしまう悪循環に陥ってしまいます。

 

そうならないためにも、率先して一人の時間を取ったり、気心知れた友人に話すなどして、一人で悩みを抱え込まないようにしましょう!